032Number 競馬特集号
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第24弾* JRA初の女性騎手が3名誕生しました。(^_^)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第23弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第22弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第21弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第20弾* これまた初の年内 競馬特集4冊目。それだけ日本国民が注目し、貴重なお金を注ぎ込んだ・貢いだということですね。(^o^;)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第19弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第18弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第17弾* 初めてダービー前の春GⅠ全体の特集が組まれました。(^_^)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第16弾* 初の年内3冊目! 暮れのGⅠ『有馬記念』に焦点を当てています。(^_^)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第15弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第14弾* 当時はスター馬の乗り替わりの頂点は、東の岡部幸雄/西の武豊でした。*非情な* それは現代2020年にもなろうとしてますが、続いております。(苦笑)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第13弾* この頃は「馬券本」ばかり購読しており、スポーツとしてまだ競馬を見ておりませんでした。(^^ゞ
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第12弾* 当時はガッツリと競馬に嵌まっていましたね。(^^ゞ この年のダービーは初めて指定席にて観戦しています。同じオレンジ枠の2着ライスシャワーにボディーブローを喰らわせられ、撃沈しました。(苦笑)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第11弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第10弾* 空前のオグリブームが終焉を迎えるも、新たなスター・名馬が登場します。私が競馬を始める・約1ヵ月前の出来事です。(^o^;)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第9弾* 本号が初めて秋競馬の予想を本格的に取り組んだと言えそうです。当時は空前の競馬ブームが到来していました。*オグリキャップ* が登場。(笑)
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第8弾*
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第7弾* 競馬ブーム・武豊ブームのおかげで同誌では初の秋口に競馬が取り上げられました。(^_^) ┣・2020/04/30 ようやくNumber競馬特集号をコンプリートできました。(^_^)/ 元々数えてみたら10数冊しか購読しておらず、勢い…
number.bunshun.jp ┣・競馬特集 *第6弾*
number.bunshun.jp ┣・第5弾。最初の競馬特集号から本号までの5冊ですが、【ヤフオク】にてまとめ売りされておりました。どうやらかなりの競馬好きの方の物だと思われます。遺品かな? 古物は破棄されまいと次の引き継ぎ手を必死になって探し・訴えかけて…
number.bunshun.jp ┣・競馬特集の第4弾。『三冠馬』がシンボリルドルフ、ミスターシービーと誕生し、世間の注目も高まったのでしょうね。(^_^)
number.bunshun.jp ┣・前回から5年もの歳月が流れ、ようやく競馬の特集が組まれました。*第三弾* 1982年~1985年はそれほど盛り上がっていなかったという同誌の判断だったのでしょうね。(^_^;)
number.bunshun.jp ┣・1年後、やはり『日本ダービー』に合わせて特集が組まれています。*第二弾*
number.bunshun.jp ┣・本家HPの方でも、きちんと毎号「表紙」と「目次」が掲載されておりましたね。(^_^;) 継続され続け、良いサイトです。 ┣・こちらは古書でしたが、経年を考えると大変良い状態でした。サイトを見る限り、これが【Number】の競馬特集号…