0036:ダニ>やっぱり効いているなぁ、アースノーマット
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月も今日で終わり。昨日は昼間に強烈な雷雨に見舞われたけれど、エアコン
の室外機が少し冷やされた程度で熱帯夜は変わらず。1日中カーテンを閉めて
エアコンを付けたり消したりしていた。電気代的には付けっぱなしの方が良い
という話だけれどなかなかね。来週届く電気料金を見てから判断を下したい。(笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シャワーを浴びた後に久しぶりに米を炊く。お米をシャカシャカと研いでいると
足元を頻繁にダニ共がチクチクと噛みついてきた。その前の日に床は水拭きを
しているはずなのに・・・ 。ダニを根絶することはもはや不可能なのだろうね。
攻撃しだしたらその都度迎撃するしかない。
そこでアースノーマットをONした。エアコンで窓を閉め切って以来、暫く
付けていなかったのだが背中までダニが噛み・飛びついてきたので退治せねば。
起動をして30分ほどでダニによると思われる痒みはなくなった。やっぱり
効いているなぁ、アースノーマット。蚊だけでなくダニにもかなり有効だね。
今度外出した際にはまた原液の束を買いだめしておこうと思った次第。
なんだか宣伝のようになってしまったが、本当に効くので記しておきたい。
先日NHK【ためしてガッテン】でもダニ特集があったが、布団乾燥機など
しても対象範囲が狭いし、またダニを根絶させることは外に出入りしている
以上、不可能な話だと思う。
夏には『蚊取り線香』ならぬ『アースノーマット』で快適な一時を。
気になるのは有効成分の空気中への撒き散らしがどの程度人間の体に影響
するかだよなぁ。食事をすればそこにも掛かっているわけだろうし・・・
食事の前にはOFFにした方が精神的にもよろしいかもしれません。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
訂正:2016年5月27日現在
最近これのアクセス数が増えているので気になって訂正しておきます。
後に語っていたりしますけど、このアースノーマットではダニを退治する
ことは出来ません。(悲) 最初は確かに驚いたのか、ダニ刺されが無くなり
効くんだと思ったのは事実です。しかし敵も然る者で、ニオイ・薬品になれると
また以前にも増して攻撃してきました。ブログ作業に夢中になって疎かにして
いたらレバ、昨年2015年は酷いダニ刺されに悩まされました。(泣)
10月にもなると一気にダニ刺されはなくなります。
そして今年6月を前にしてちょこちょこ痒み出している今日この頃です。
効果的で・対処が楽な『ダニ退治』はないか。只今、模索中です。<(_ _)>