0120:祝日>2年目突入ッ !!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばん〇 !! 人体重-18Kです。相変わらず続かない日記系ブログですが(笑)
今日は記念日なのできちんと記しておきます。
引っ越してちょうど1年経ちました !! 「3月」この新生活も2年目に突入です。
思い越せば引っ越し当日は雨でした。それでも日頃の行いが良かったのか搬入では
自身は雨に濡れることなく無事移動することができました。このデスクから見渡せば
当時は辺り一面段ボール箱の山でしたね。箱から出して分類するのに2週間、その間
隣駅にある【ニトリ】や【島忠】またネットなどを巡回して収納ケースや家電などを
物色して決断するのに2週間。丸々1ヵ月間、荷物整理に追われたものです。(^^ゞ
ブログは「4月10日」から始めてますので、それまで落ち着けなかったわけです。
本当は引っ越しでの苦労話を先に綴る予定でしたが、「TVネタ」が予想外にウケ
てしまい、そちらのネタ作り(捜索・文字起こし)に時間を喰われてしまいました。
3~4年ぶりとなる書き込み作業のリハビリのつもりだったのですが、1年が経って
かなり復活したと実感します。ただ歳のせいか“目疲れ”や“指先の強張り”という
新たな障害が現れてしまいましたけど。(苦笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
図書ネタもだいぶ溜まってしまいました。自前の書籍がロクに登録できてません。
「1日1冊」のペースでは何年掛かってしまうことやら。(苦) 図書館本もあるし。
競馬の方は週1・土日のどちらかの中継をなんとか見ているといった感じです。
【ノーザンF】の高い組織力/容赦ない姿勢に、外国人ジョッキーに席巻された感は
否めませんね。まさにこれからの日本社会の構図を見事に表しています。使えない
日本人なんて要らなくなるって話ですわ。(悲)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今日は富士山も1日クッキリと肉眼で見ることができ、多くの人が撮影していた
ようですね。私にとって記念すべき日を祝福してくれたようにも受け取っているの
ですが(笑)、残念ながら先週末からまた「加齢臭」が立ち込め始めました。臭いが
タオルに染みついてます。(悲) 一時、臭いも治まっていたんですけどね。ブログ
の書き過ぎによる疲労感からなのか、それとも季節的なものなのかは判りませんが
とにかく部屋の中を「トイレの消臭剤」を撒いて対処しております。(苦笑)(悲)
新生活が始まって、一番の課題はこの「己自身の肉体的衰え」です。健康体には
自信があったんですけどね。“体臭”と“眼球”は防ぎようがない! 40目前の
人達には「身体のケアを意識し始めろ!」と強く言い伝えたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋