0169:備蓄>大量買い!【小池都政】も推奨しています。(苦笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばん〇 !! 人体重-18Kです。やはりTVと図書の方はダメですね>編集×。
図書ネタは「下書き」を多数書いているので暫くは更新され続けますが、このまま
書き込み作業ができないのであれば来週11/24 までとなります。TVの方は下書きゼロ
です。(^^ゞ 良い感じでペースも戻ってきてたので「一丁やったるか!」って、実は
色々とモノも買い込んでいたところなんですよね、コレが・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
前回【ケーズデンキ】でHDRを衝動買い→急遽キャンセルした話をしましたけど、
(東芝製のアウトレット品。不具合が多く評判悪かったので)
既存のHDRの奴が「タイトル情報が複雑すぎます。保存して一度削除して下さい」
なる緊急メッセージまで発する事態に。(汗) こりゃ本当にマズイ・余裕が無くなって
しまったというわけで、再検討した挙げ句「DVDへの焼き」と「HDカセット追加」
することにしました。
※↓カセットとしても使用可能。1TB*2つ買っちゃいました!

アイ・オー・データ機器 USM対応 USB3.0/2.0接続 ポータブルハードディスク シルバー 1.0TB HDUS-UT1.0S
- 出版社/メーカー: アイ・オー・データ機器
- 発売日: 2012/12/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る

アイ・オー・データ機器 USM対応 USB3.0/2.0接続 ポータブルハードディスク ブルー 1.0TB HDUS-UT1.0BL
- 出版社/メーカー: IOデータ機器
- 発売日: 2012/12/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
セゾンカードでポイントUPということで【ビックカメラ】から購入しました。
(ポイント5倍のはずが3倍のままだった。(苦) 【ヨドバシ】にすれば良かった。)
DVD-R50枚*10パック/ケース裏表120枚*10パックの“まとめ買い”!
これだけ購入したのは、今後恐らく「価格は上がっていく一方」だと推測したことと
既に持ち合わせている大量のDVDを、一度キッチリ整理しようと思ったからです。
『競馬』『映画・ドラマ』『アニメ』『バラエティ』『教養』など1000枚はあると
思われます。棚や引き出しの中に押し込まれておりますが、引っ越しする際にバラバラ
になったままです。同様に『書籍』も無造作に本棚へ入れた状態です。*分類したい*
で、これだけの数を改めてきちんと保管するため、今宵【ニトリ】からスチール棚も
プチッと購入しました。昨年2015年3月 に同じサイズを購入したのですが値上がりして
いました。やっぱりもう「モノの値段は下がらない」と思いますよ。(悲)
〔幅75×奥行25×高さ260cm〕ツッパリシェルフ(SH7525-7) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
※スチール棚が2つなので、変則3棚編成が可能となります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
こうした思いは『アメリカ大統領選挙・トランプ当選』から一気に湧き起こりました
私は『米大統領選』後に一度大きく「円高」に振れてから、その後再び戻る事はない
極度の「円安」に振れると考え『外貨預金』などを真面目に検討していたのですが(笑)
市場は予想に反して初っぱなから「円安」の方へ針を振り切ります。これ“人の心理”
というよりも“AI”が冷徹に分析した結果なのだと思われます。今回の選挙でもAI
予想は「トランプ勝利」だったらしいですし・・・ “安く買えるのは今の内!”だろうと
行動に移した次第です。
※私は正真正銘の “単身・独身・野郎” です。(^^ゞ
※缶詰:【伊藤食品】鯖24缶*3種類/鰯24缶*1種類:3年間 2019年6月迄OK
※バナナ10束:昨日出掛けたらタイムセール&20円引きと安かったのでつい(^^ゞ
※パスタ1kg*53袋/ラーメン、コーヒー粉、奥にレトルトカレーもあります。
「ポップコーンのたね」も1kg*5袋。お腹を膨らますのに最適食材です !!
※粉物(お好み焼き/たこ焼き各500g*4袋)米5kg「はえぬき」冷めても美味
※粉物(『ホットケーキ』600g*9袋)セブンネットショッピングが最安値 ??
※カレー粉/あずき200g*10袋/パスタソース14袋。
「国産あずき・品不足」って話だったけど、こちらはまだ大丈夫みたいですね。(苦笑)
※冷凍食品(肉類/コロッケ/冷凍したバナナ)
『食料』備蓄しましたッ! 空っぽの冷蔵庫には水道水の入ったPB5、6本有り!
風呂釜には常に水を張っております! *シュタッ!*
ちょうどそんな作業を繰り広げていた時に、東京MXのインフォメーションにおいて
都民の「日常備蓄」推進キャンペーンを知ります。あー、我が判断は間違ってなかった
ことを【小池都政】も認めてくれています。(笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
他にも『アプリ』の方で契約更新を「まだ値段が安い内に」と更新しました。
『Evernote』と『CamScanner』です。共に長年プレミアム会員であり続けています。
こちらも値上がりしてますね・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『外貨預金』を新設するよりも、モノを「備蓄・更新」した方が今はお得だと判断した
次第です。紙の紙幣は恐らく【日本】でも急速に使われなくなっていくと推測します。
その多くは「宅配」扱いとなり、【物流】の人手不足もあって“手間賃の増額”が今後
予想されます。もう「円高」になったからといってモノが安く買える時代ではないんだ
と思うんですよ。【小池都政】の「日常備蓄」推進活動は、震災時以外も指差している
のではないかと・・・ 。
トラック運転手不足深刻 物流システム瀬戸際 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
※貼るなぁ、相変わらず。これが編集できなくさせられた理由かもね。(苦笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
以上、衝動買いした“理由付け”でした。(苦笑)
ブログ運営者の方に編集作業ができなくなった旨、質問メールを送りましたけど、
もう使用不可となったら・なったで「別にいいかな」と考えています。その時には
一個人のDB構築としてブログを新たに活用していくつもりです。ハイ。
はてなブログの操作性は気に入っているので、他所へ移すことは考えていません。
ブログが書けない間、実物の方を片付けておきたいと思います。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋