白狸の考現家 +KEIBA

昔『ギャンブル依存症』でした。私は【競馬】で会社を転々としました・・・

JC>最後に綺麗に引退されてしまいましたね。(^_^;) GⅠ9勝の価値には疑問。

 こん○○は !! 白狸です。他の作業でまた書き損なわないうちにメモしておきます。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 本日行われた3冠馬3頭の争いを見事制したのは、1番人気に支持された古牝馬アーモンドアイでした。2-3着も人気通りに3歳牡馬コントレイル、3歳牝馬デアリングタクトがなんとかメンツを保ってくれました。(^o^;) パドックでの状態・歩様も私の見解は人気順になりましたね。一番叩いた効果があったのは勝ち馬アーモンドアイ。それで東京コースは走り慣れているのですからアドバンテージはありました。

jra.jp

 

 関西から輸送されて馬運車から降ろされた映像では、コントレイルは実に大きく見せる馬ですね。パドックでは「軽さ」の方がどうしても際立ちますけれど。あと腰がまだフラフラとしてますね。それでいてそれなりに追い込めるのですから「バネ」は相当ある馬なのだと思います。逆に言えば、馬場状態が至極不安定な『凱旋門賞』は合わないと思います。地頭力は高い矢作調教師なので恐らくそちらへは向かわずに、UAEか香港を目標にするのではないかと。そして「長い距離は苦手だ」と明言していただけに海外遠征は早いと思われます。菊花賞とJCでそれなりに追ったので、有馬記念は回避でしょうね。(^_^;)

 

 馬ッぷりからデアリングタクトには、シーザリオヒシアマゾン級を期待したのですけれども、そこまでのポテンシャルは秘めてなさそうです。(^_^;) 歩く時点から首が高い馬ですね。また直線追って3着に食い込んできましたが、正直 鞍上の「追い方」にガッカリ。今の30代以下の多くは“尻餅”付くくらい追ってしまうんですね。背中を痛めていずれ満足に走れなくなります。一発カマス・潰してしまう追い方の代表が蛯名正義であり・岩田康成です。即結果が求められてのことなのでしょうけれども・・・ 。今後が期待される松山も同じ轍を踏んでしまうのでしょうか? 川田のお手馬もそうですが、戸崎のお手馬も伸びしろを奪ってしまっておりますね。*サラブレッド虐待* 嫁さんに騎乗した時に同じように腰を振ってみろ!って私は言いたいです。(大笑)

 

 疑問視していた「馬場」に関しては下手な工作はしておりませんでした。(^o^;) ごく自然と外の方が伸びる馬場でしたね。レコード決着よりも、時計が掛かる馬場で・着差が狭まるレースの方が盛り上がるのですから、来年以降も同様の馬場管理をして頂きたいところです。

 

 あと気になったのは、TBSラジオでは入場者数5千人前後という話でしたけれど、TVを見る限りでは5千人ではきかない人数でしたよね。当日券?来場者はさりげなく入れていたのかもしれません。あとは関係者の「コネ」ですか。あるよね~、この業界はとくに。(苦笑)

 

 アーモンドアイが「歴代最強馬」とかいう称号がふさわしいかどうかという点についてはやはり疑問が残りますね。想った以上に今回は距離が保ちましたけれども、せめて秋天の2-3着馬と再戦して強さを実証して欲しかったです。

 上位5頭とそれ以下とでは明らかに“格の違い”がありましたが、層がね、どうしても薄っぺらに私の目には映ります。同じ牧場で・育成で育った馬が多く出走するレースと、他場の馬たちで競り合うレースとではまた展開も違ってきますからね。もうやっていることが『ウイニングポスト』で独占してしまった状況と同じなんですよね。確かゲーム上では同生産牧場で3頭以上は同じレースに出走できなかったかと?(苦笑) そうしたルールが今後が必要になるのかもしれません。公正広大な競馬を謳うのであれば。そうすると出走頭数が上のクラスにいくほど揃わなくなりそうですね。(^o^;)

 有馬記念で“引っ掛かった”とはいえ完敗した(リスグラシューの方が強い)汚点をこの秋2戦で見事に清算していきました。(笑) マイルでは2番手なのに「アーモンドアイは凄い!」と語られていくのでしょうか? そうね、ならばせめて旧王者テイエムオペラオーのように「もっと海外へ挑戦しろ!」と陰口叩かれて欲しいと私は思います。(^_^;)

 

 

 暮れのグランプリGⅠ有馬記念は、お待たせしました!秋天2-3着馬の出走 ?? 

 

 来年2021年は「馬券投票」を再開させようかと思っているのですが、う~ん、やっぱり気が乗らないなぁ。(苦笑)

 

 競馬未経験の若者達は、今年の競馬を見て「私も競馬をやってみたい!」と感じたでしょうか? ちょっとメディアには調べて欲しいですね。