収益> “特需” 発生。おこぼれに預かりました。<(_ _)>
0075:収益>“特需”発生。おこぼれに預かりました。<(_ _)>
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばん〇 !! 人体重-18Kです。
まずは忘れない内に、先週の収益のご報告をします。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■ブログ『1+ TV/図書/日記』 3ブログの合算・収益
◆~2015年10月11日までの『アフィリエイト』等による収支は以下の通りです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
週 | 表示回数 | クリック数 | ページ RPM | 見積もり収益額 | |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 1,805 | 33 | ¥1,223 | ¥2,210 | |
平均 | 601 | 11 | — | ¥737 | |
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
発送済み商品 | 売上 | 紹介料 | |
---|---|---|---|
発送済み商品の合計(Amazon.co.jp) | 2 | ¥1,333 | ¥40 |
発送済み商品の合計(マーケットプレイス) | 9 | ¥11,044 | ¥853 |
発送済み商品合計 | 11 | ¥12,377 | ¥893 |
返品数合計 | 0 | ¥0 | ¥0 |
返金合計 | 0 | ¥0 | ¥0 |
紹介料合計 | 11 | ¥12,377 | ¥893 |
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
当月成果 | ![]() |
当月の発生成果合計を確認することができます。
|
![]() |
当月サービス別成果 | ![]() |
当月の発生成果をサービス別(楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベル、楽天GORAなど)に確認することができます。
|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■収益の状況
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【Google AdSense】
・アクセスが急増しておりますが、アレは自身や知人に頼んでいたりします。
その分を加味するとほぼ皆無に近いですね。(悲)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【Amazonアソシエイト】
・こちらは逆に着実に売り上げているようです。アクセス数も50~100と
まだ微々たるものですが、当ブログを経由してご購入下さっている方が確かに
おられるようで本当やっていて嬉しいですね。僅か数十数円の話ですけれども
「塵も積もれば」の思いで今後も継続していきたいと思います。
・そして先週は思わぬ『特需』がありました。当ブログを経由して
「イクラ」「サーモン」「明太子」等を大量購入された御方、
そのおこぼれとして「834円」私頂戴いたしましたッ! <(_ _)>
ありがとうございます。ムチャクチャ嬉しかったです。再度<(_ _)>
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【楽天アフィリエイト】
・増えたクリック数は私自身のものですね。収益は未だに0円のままです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
<ちょっとお願い>
当方真面目に現在無職です。9月半ばより『アフィリエイト』なる副業広告を
ブログ上部に貼り付けました。もし私の感想をお読みになり、少しでも楽しめ
ましたならば、上部の広告を「ワン・クリック」して覗いて頂けると小遣いが
稼げて大変助かります。先月9月は未確定の段階ですが3千円ちょいでした。
今月10月はまだ「ゼロ・クリック」で0円です。プロバイダー料金ならびに
電気代が賄えるくらい稼いでくれると励みになります。食費代は別途なんとか
します。(苦笑) テレビ・ラジオの文字起こしで言うのもなんですが、継続の
意志が続けられるよう、応援して頂ければありがたいです。年内までの3ヵ月
様子を見て、今後の動向を決めたいと考えています。収支報告は『日記』にて。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■今後の展望
・先週はこのような状況でした。素直に感想も述べさせて頂きました。
・今週号の【週刊東洋経済】『絶望の非正規 もう知らないふりはできない』を
マジマジと読んでいて、自分も多少の蓄えがあることをいいことに、このまま
無職のままではいられないな痛感した次第です。
「俺には夢がある」「両手じゃ抱えきれないくらい」
ここではまだその「夢」を明かしませんが(もうバレてる?)まぁ加齢臭など
体調管理に気を配りながら今週も頑張って生きたいと思います。
世の中どう転ぶか分からないのですから。「生きていてこそ、華も拝める!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋