0125:初痒>と、バランス崩してまともに歩けない !! (汗)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばん〇 !! 人体重-18Kです。真夜中、今宵もパコパコ書いてます。(^^ゞ
今日は早朝4時半頃に目が覚めて、書斎部屋で明かりを灯しながら読書をします。
5時半前には外も明るくなり出し、電気料金節約のためにも「早起き・早寝」だなと
痛感した次第。(笑) そのまま17時半まで朝飯・クリックワイパーによる床掃除を
挟みながら、ブッ続けで座り読み・立ち読みをしました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
厚い雲の切れ間から時折お日様が顔を覗かせるのですが、立ち読みをしていると
少し足に痒みを感じるように。室内が20度を上回るようになり、どうやらヤツらが
再び動き出したようです。『イエダニ』『トコジラミ』の類い。肉眼でハッキリと
見たわけじゃないけど、昨年は“痒み”で偉い目に遭いました。腰の裏がミミズ腫れ
のようになりましたからね。痒いんだ、コレが。目の下の腫れも医者は「虫」だと
診断しましたが、私は新居に生息する『ダニ類』だと思っています。恐らくは新天地
で初めて接触感染した拒絶反応だと考えられるのですが、去年の教訓からこまめに
床拭き掃除を始めないとね。(苦笑)
ダニ類は防虫剤に最初の方は好反応でかなり効くようなのですが、耐久力はハンパ
じゃないようです。“スーパー”(トコジラミ)がいるとは思いたくありませんが
やっぱり地べたに目を配らせる拭き掃除が一番ですね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今年初の“痒み”を経験した後、日が暮れる前にさすがに疲れて寝たわけですが
2時間ほどして目が覚めて、布団を上げたところ*グラグラグラ*という感じでキツイ
バランス感覚不良に陥ります。二日酔いのような頭痛は全くなく・意識は明確なのに
真っ直ぐに歩けない。(汗) これには非常に参りました。実は朝の排便時に大量の
出血があり(赤便ではなく、肛門内出口の炎症だと思われる)、これとも関係して
いるのかとちょっと心配に。ソファベッドで2時間ほど横になったら平衡感覚不良は
どうやら治まったようですが、かなり気になる出来事だったのでメモしておきます。
ネットで同症状を調べてみると「食事の偏り」「生活リズムの崩れ」と該当する
行為が多かったわけですが、ストレスは「ブログが忙しい」と感じているくらいで
まだ生活費には余裕があるんで深刻には悩んでいないはずですが「自律神経の乱れ」
「運動不足」などで血圧が上がっている?下がっている?のかもしれません。
ウーン、どこかで今の生活に「線引き」をしないといけない「身体からのサイン」
だったのかな?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今宵金曜日2016年3月25日は、ニュース番組の終了・スタッフの入れ替えが各局で
行われてましたね。惜しむべきはTBS【NEWS23】 です。果敢に攻めた取材を
してましたからね。後任は“親しみやすさ”を全面に出した番組作りにするらしい
ですけれど、朝のしょーもないニュース芸能番組じゃないんだから、和やかさなど
よりも物事の本質をいかに掴めてるかなんですよ。NHK【クローズアップ現代】
なども新キャスターは化粧品会社のパクリかと思うような“女子アナの美”を売りに
した感じでしたし、地上波テレビの“キャバクラ化”全局制覇は今春で達成したかも
しれません。いや【テレビ東京】だけは地味に真面目に報道しているか。(苦笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋