0130:収支>2016年03月。ギリギリ「ワンコイン」超え。(苦笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばん〇 !! 人体重-18Kです。これを書いているのは4月7日の時点です。
多忙さと、せつなさと、電気料金が届いたのが今週だったので合わせてみました(笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■ブログ『1+ TV/図書/日記』 3ブログの合算・収益
◆~2016年03月31日までの『アフィリエイト』等による収支は以下の通りです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【Amazonアソシエイト】
売上合計レポート
発送済み商品 | 売上 | 紹介料 | |
---|---|---|---|
発送済み商品の合計(Amazon.co.jp) | 6 | ¥5,782 | ¥189 |
発送済み商品の合計(マーケットプレイス) | 11 | ¥5,054 | ¥341 |
発送済み商品合計 | 17 | ¥10,836 | ¥530 |
返品数合計 | 0 | ¥0 | ¥0 |
返金合計 | 0 | ¥0 | ¥0 |
紹介料合計 | 17 | ¥10,836 | ¥530 |
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【楽天アフィリエイト】
サービス別成果:2016年03月 |
|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■収益の状況
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【Amazonアソシエイト】
・ひと月ワンコインを最終的には今回もなんとかクリア。いや出だしがかなり辛い。
思いの外、閲覧・ご購入して戴けませんね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【楽天アフィリエイト】
・今月は24円でした。「1%」なんだよね、【楽天】の還元率って。。。
・この度も当ブログを経由して購入された方々、誠にありがとうございました。
おこぼれ頂戴致しました。励み・活力になります。*感謝・多謝*
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■支出
◆2016年03月
通信 | 電気 | ガス | 水道 | 食費 | 住居・管理費 | 保険・税金 | 医療・衛生 | 家具生活用品 | 衣類・履き物 | 教養娯楽 | 一口馬主 | 合計 | |
2016年01月 | ¥4,376 | ¥3,097 | ¥1,033 | ¥0 | ¥4,085 | ¥16,900 | ¥1,200 | ¥0 | ¥624 | ¥0 | ¥6,000 | ¥15,240 | ¥52,555 |
2016年02月 | ¥4,376 | ¥3,281 | ¥1,032 | ¥3,101 | ¥10,737 | ¥47,720 | ¥2,400 | ¥1,550 | ¥0 | ¥0 | ¥6,713 | ¥15,240 | ¥96,150 |
2016年03月 | ¥4,376 | ¥3,363 | ¥886 | ¥0 | ¥14,796 | ¥16,900 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥11,664 | ¥15,240 | ¥67,225 |
・光熱費関係は予算範囲を全て下回り、節約効果が表れました。(嬉)
特にガス代が意外と1m3 と1千円の壁の前で踏み止まります。もっと使っていたと
思っていたんですけど、ちゃんと検針しているのかなぁ?(苦笑)
先月の鍋に火を掛けたままでふきこぼす事態が思ったよりも長かったせい !?
・4月始めは買い溜めした冷凍食品の消化で節約を試みています。
お米の方ですが、なかなか底値に近づきませんね。お米をもっと食べたいのですけど
<固定費:月平均(2016年度予想)>
通信 4,500円
電気 4,000円
ガス 1,000円
水道 1,700円
住居 18,500円 ※火災保険を含む
保険 1,500円 ※ほぼ最低額
税金 6,000円 ※固定資産税
---------------------
37,200円
<変動費:月平均(2016年度予想)>
食費 20,000円 ※安売りでまとめ買いする月あり
愛馬 16,500円 ※1頭50分の1口所有。+クラブ会費+競走馬保険料
医療 5,000円 ※年明けに『眼科』『歯科』検診予定
生活 5,000円 ※家電・衛生の類い
娯楽 7,500円 ※アプリ更新料なども含む
--------------------------------------
54,000円
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■今後の展望
◆『アフィリエイト』での収益は良くて「合算1千円」。
・書き連ねる毎に「月収500円」を連呼している始末。
これはさすがに「チェンジ」を試みないといけないのかもしれません。
オバマみたいになるのは御免だけど。(苦笑)
・『1+ TV』活動軽減を宣言はまたもや実行されずじまい。
巧く継続していくにはどーすべきか模索してはいるんですけどね。
もう本当にHDRの容量がギリギリなので決断を下さないといけません。
再掲載
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆今年2016年の目標は「新たな収益源の確保」に尽きます。
・ブログ「TV」の方は「不定期更新」になります。
・ブログ「図書」の方はDB構築したいので「毎日更新」を引き続き心掛けます。
・ブログ「日記」の方は「競馬再開」に向けて本腰を入れます!
かつてはもろ“生活費”のため取り組んでいた競馬・馬券生活ですが、
今後は“小遣い稼ぎ”感覚でいきたいと思います。
“定職に就く”ことは当面の間考えていません。理由は仕事に妥協できない性格
なので、またいずれ余計な負担を背負うことが予想されるからです。仕事にしろ
人間関係にしろ、同じことの繰り返しになるのであれば残りの人生、好きな事を
したいと考えます。
上記出費を念頭に“無理のない範囲”で生活の目処を立てる。これで行きます!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・4月に突入。新居生活2年目&ブログも4月10日で2年目を迎えます。
やはり、
今年の納税額・保険料の支払いが確定する6月までには新生活体制を築きたいです。
・競馬ネタもホント再開したいですね。この1つ前の語りなど結構読ませるものがある
かと自負してたりするのですが、今の若者には分からないかなぁ、この良さが。(笑)
泣いたら、アカン。泣いたら。ホント、せつなくなりますのでね。ハイ。
・愛馬の精算も早ければ来月5月末(6月まで掛かるかな?)でしょう。
支出が1万5千円カットされます。これと精算戻し金でDBソフト『アクセス2016』
を購入しようと考えてます。競走馬・レース分析を再構築して“新生馬券生活”の
始まりです。いや~『夢』がありますよ、まだまだ。 我ながら楽しみッス。(^^ゞ
エエィ、深夜だけど踊っちゃえ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋